※この記事は2020年の際の記事のため、最新の情報とは異なります。
新型コロナウィルスの感染拡大を受け、北海道でも運転免許証の更新で特別措置が実施されることになりました。
感染のリスクを考えると、今すぐに更新手続きに行くことをためらう人も多いのではないでしょうか。
私も3月中旬に免許の更新をしてきたのですが、人の密集した講義室内で講習を受けることにかなり抵抗を感じました。
そのような意見が多くあったのかもしれませんね。
そこで北海道では、4月19日から更新業務が休止となっています。
通常の期限内に運転免許証を更新しない場合でも、手続きを行うことによって、その期限が延長され、通常通り運転することが可能となりました。
そこで今回は、その特例措置の内容や更新方法を紹介していきますね。
特例措置の内容
新型コロナウィルスへ感染、または感染のリスクを回避したい人に対しての特例措置となります。
更新手続きを行うことによって、有効期限を3ヵ月延長することが出来ます。
当初は窓口での手続きのみでしたが、郵送でも行えるようになりました。
郵送方法に関しては後述しますね。
対象者
・免許証の更新期限が令和2年3月13日~7月31日までの方
・すでに更新期間の指定措置を行い、措置後の更新期限が上記までの方
窓口
・各運転免許証試験場
・中央・厚別優良運転者更新センター
・各警察署
受付時間
・各警察署 平日 8:45~17:00
・各運転免許試験場 平日・日曜日 8:45~17:00
※函館、旭川、釧路、帯広、北見運転試験場では、第1、第3日曜日のみ
手続き方法
更新手続開始申請書または、更新手続継続申請書に必要事項を記載の上、各窓口に提出します。
※各申請書は、窓口にも用意されています。
(なお、更新期限の間に、講習の受講や適性検査を含む、通常の更新手続きを改めて受ける必要があります。)
また、運転免許証を更新できず、失効してしまった場合には、学科・技能試験を受けることなく、免許の再取得が可能となっています。
郵送による申請
窓口に行くことのできない場合には、郵送での申請手続きも可能となりました。
申請の確認・注意事項
・運転免許証の有効期間の最終日が令和2年7月31日までであること。
・運転免許証の住所が、北海道、函館、旭川、釧路、北見各公安委員会の管轄であること。(住所地を管轄する試験場に申請することとなります。)
・運転免許証が失効していないこと。
・運転免許証の記載事項(住所、本籍、氏名)に変更がないこと。
・運転免許証に記載された有効期限までに各試験場必着で送付すること。
・申請書類に不備があり、受理できない場合は書類が返送されます。
・返信用封筒には、宛先として運転免許証の住所を記入の上、切手を貼ってください。
・切手が不足している場合には、各運転免許試験場受け取りに行く必要があります。
・切手の金額が超過している場合であっても、そのまま返信されます。
※現在、申請多数のため、手続きに時間を要しているため、有効期限が迫っている場合には、窓口での手続が良いのかもしれません。
提出書類
・更新手続開始申請書または、更新手続継続申請書
→こちらからダウンロードして印刷して下さい。
・運転免許証の表面と裏面の写し
・返信用封筒
※必ず簡易書類404円分の切手を貼り、あて先に運転免許証に記載された住所を記入こと。
・郵送用封筒
※必ず簡易書類で送付すること。
申請後にやること
書類を申請後に、不備が無ければ、期限延長用のシールが送付されてきます。
シールは、運転免許証裏側の備考欄に貼付して下さい。
送付先
札幌運転免許試験場 TEL:011-683-5770
〒006-0835
札幌市手稲区曙5条4丁目1番1号 札幌運転免許試験場企画係 延長措置担当者 宛
函館運転免許試験場 TEL:0138-46-2007
〒041-0802
函館市石川町149番23号 函館運転免許試験場免許係 延長措置担当者
旭川運転免許試験場 TEL:0166-51-2489
〒070-0821
旭川市近文町17丁目2699番地5 旭川運転免許試験場免許係 延長措置担当者 宛
釧路運転免許試験場 TEL:0154-57-5913
〒084-0918
釧路市大楽毛北1丁目15番8号 釧路運転免許試験場免許係 延長措置担当者 宛
帯広運転免許試験場 TEL:0155-33-2470
〒080-2459
帯広市西19条北2丁目1 帯広運転免許試験場免許係 延長措置担当者 宛
北見運転免許試験場 TEL:0157-36-7700
〒090-0008
北見市大正141番地1 北見運転免許試験場免許係 延長措置担当者 宛
代理人による申請
家族以外の代理人でも窓口で申請することが可能です。
手続方法などに関しては、本人申請の場合と同じです。
だだし、持参するものが多少増えます。
申請の確認・注意事項
・運転免許証の有効期間の最終日が令和2年7月31日までであること。
・運転免許証の住所が、北海道、函館、旭川、釧路、北見各公安委員会の管轄であること。(住所地を管轄する試験場に申請することとなります。)
・運転免許証が失効していないこと。
持参するもの
・更新手続開始申請書または、更新手続継続申請書
※各申請書は、窓口にも用意されています。
・委任状(本人と同居の親族が届出する場合は不要)
・申請者の運転免許証
・代理人の身分証明書(住所、氏名等がわかるもの)
おわりに
今回の運転免許証更新の特例措置については、個人的にはもう少し早めに打ち出してもらいたかったのですが、とりあえずは助かりますよね。
北海道での感染状況は悪化しており、感染のリスクを抑えるためにも、今回の特例措置を利用した方が良さそうです。
また、今回の特例措置に関しては、令和2年7月31日までとなっていますが、状況次第では延長されるのかもしれません。
最新情報は、北海道警察のホームページで確認してください。
また、不明な点がある場合には、各運転免許試験場や警察署に問い合わせてくださいね。
最後まで読んでいただき、誠にありがとうございました!
参考記事:札幌(北海道)での運転免許更新は?コロナウィルスの特例措置も紹介
オススメ記事:コロナ疲れやコロナ鬱とはどういう症状?対策・対処方法を紹介!
オススメ記事:イベルメクチン|コロナの治療薬として期待!開発者の大村智教授を紹介
コメントを残す