【閉店】肉屋の飯屋 |イオン札幌桑園店内にある焼肉かねちゃんのお店のメニューなどを紹介!

※追記

「肉屋の飯屋」は、2023年1月29日(日)をもって閉店となりました。

イオン札幌桑園店のフードコート内にある「肉屋の飯屋」。

札幌の新川で営業している人気の焼肉屋さん『焼肉かねちゃん』が出店しているお店ですよ!

そんな魅力的なお店のことが気になりますよね。

そこで今回は、「肉屋の飯屋」の店舗情報やメニューなどについて紹介していきたいと思います。

「肉屋の飯屋」の店舗情報

まずは簡単に「肉屋の飯屋」の店舗情報から紹介しますね。

場所

〇住所

〒060-0009 北海道札幌市中央区北8条西14丁目28 イオン札幌桑園店 1階フードコート内

〇アクセス

JR「桑園駅」より徒歩約1分

〇駐車場

あり

営業時間

9:00~22:00

※時短営業要請期間中は変更あり。

ホームページ

焼肉かねちゃん 公式サイト

オープン日

2021年10月4日(月)

「肉屋の飯屋」のメニュー

肉屋の飯屋」では、『焼肉かねちゃん』監修のもと、丼物や定食、麺類などを用意していますよ。

丼物

【単品スープ付き】

・黒毛和牛 焼牛丼
[ミニ:490円/中:750円/大:970円]

・黒毛和牛 キムチ焼牛丼
[ミニ:540円/中:820円/大:990円]

・黒毛和牛 おろしポン酢焼牛丼
[ミニ:570円/中:850円/大:990円]

・黒毛和牛 ネギ玉焼牛丼
[ミニ:540円/中:820円/大:980円]

・黒毛和牛 チーズ焼牛丼
[ミニ:570円/中:850円/大:990円]

・黒毛和牛 Wニンニク焼牛丼
[ミニ:570円/中:850円/大:990円]

〇トッピング

・生卵:60円
・温玉:80円
・マヨネーズ:50円

〇セットメニュー

※丼物を注文の場合のみ

・和風冷麺ハーフ:+490円
・冷麵ハーフ:+520円
・RED冷麺ハーフ:+580円
・ユッケジャンスープハーフ:+490円
・ユッケジャンクッパハーフ:+580円
・ユッケジャンラーメンハーフ:+580円

定食

【ライス・スープ・ミニサラダ付き】

※定食ライス大盛無料[11:00~14:00]

・牛リブロースステーキ定食:1,290円 ※11月から提供
・黒毛和牛薄切りカルビ定食:920円
・ひこま豚 ホルモンミックス定食:790円
・石鍋牛タンデミグラス煮込みハンバーグ定食:890円
・黒毛和牛すき焼き定食:980円

その他

・ユッケジャンスープ(レギュラー:690円/ハーフ:590円)
・ユッケジャンラーメン(レギュラー:780円/ハーフ:680円)
・ユッケジャンクッパ(レギュラー:780円/ハーフ:680円)

・冷麺(レギュラー:720円/ハーフ:620円)
・RED冷麵(レギュラー:780円/ハーフ:680円)
・和風冷麺(レギュラー:690円/ハーフ:590円)

・焼肉屋が作るカレー(普通:620円/大盛り:750円)

・キムチ:250円

「肉屋の飯屋」での実食

今回はお試しとして、あえてご飯ものを注文せずに”RED冷麵“だけをいただいてみました。

見た目は辛そうですが、辛いもの好きの私にとってはちょうど良いあんばいです。

麺は細くプリプリとした食感で、キムチとの相性もバッチリ?

これぞ焼肉屋の冷麺!なのか・・・?

コスパ等を含め総評を正直申し上げたいところなのですが、お察しください・・・

今度は是非とも、ご飯ものを注文してみたいと思います。

おわりに

今回は「肉屋の飯屋」についてのご紹介でした。

『焼肉かねちゃん』で用いる牛肉は、全て国産の黒毛和牛に厳選しています。

そんなこだわりの焼肉屋さんが美味しいメニューを提供してくれますよ!

まずは一度、「肉屋の飯屋」へ足を運んでいただき、上質な美味しさを存分に楽しんでみてはいかがでしょうか。

最後まで読んでいただき、誠にありがとうございました!

オススメ記事肉LAB.一味|札幌の桑園で洋風焼肉と創作料理が堪能できるお店の紹介!
オススメ記事C8 Soup Curry&808|札幌の桑園にあるスープカレーなどをテイクアウトで実食レポート!
オススメ記事らぁめん銀波露 札幌北円山店|札幌桑園エリアの人気ラーメン店での実食レポ!

チャンネル登録のお願い

YouTubeでは、北海道(たまに道外)の自然や街なみ、食事の動画などをアップしています。

興味のある方は、是非ともご覧下さい!

YouTubeチャンネル⇒「えんじょい北海道」のチャンネル登録の方も宜しくお願い致します!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください