【閉店】味の時計台 北5条店|あご出汁スープとちぢれ麵の相性が抜群!

追記:2020年8月24日

残念ながら味の時計台 北5条店は2020年8月23日(日)をもって閉店いたしました。

北5条店の味を忘れないためにも、最終日に家族3人で最後のラーメンを食べてきました。

その時の様子を記事にまとめてみたので、是非ともご覧下さい!

参考記事味の時計台 北5条店が閉店!最終日にラーメンを食べてきましたよ!

※「味の時計台 北5条店」のあとには、『らぁめん銀波露 札幌北円山店』がオープンしました!

宜しければそちらの記事もご覧下さい!

参考記事らぁめん銀波露 札幌北円山店|札幌桑園エリアの人気ラーメン店での実食レポ!

こんにちは、ダイチです!

今回は「味の時計台 北5条店」に行ってきました。

「味の時計台」と言えば、札幌ラーメンの元祖として、道内外はもとより、海外にも展開しています。

その数多く存在するの店舗間には、それぞれのオリジナルティを持っており、ラーメンの味が微妙に違ったり、メニューも異なります。

そこで今回は「時計台 北5条店」について紹介していきますね!

「時計台 北5条店」のアクセスや営業時間は?

住所:〒060-0005 北海道札幌市中央区北5条西19丁目28 24-4

電話番号:011-612-3101

営業時間:11:00~22:00

定休日:無休

座席:30席(テーブル席有り)

駐車場:有り

アクセス:地下鉄東西線 西18丁目より徒歩10分
     JR桑園駅より徒歩16分

「時計台 北5条店」は最寄りの駅から遠く、車で来店する人が多いのではないでしょうか。

そのため、専用駐車場が店舗の横に20台分ほどのスペースが確保されているので安心ですね。

私が訪れる時も車で出かけ、あさイチで訪れることが多いです。

普通のラーメン屋と同じく、一人で訪れてカウンター席でサッサっと食べて帰る人や、子供連れの家族も多いですね。

私も日曜日に娘とラーメンを食べに行き、食後はそのままドライブに出かけます。

そしてその日も朝からラーメンに食べに行くことを決め、「時計台 北5条店」に向かいました。

店内に入り、角の窓側のテーブル席に座ります。

そしてメニューをチェック!

「時計台 北5条店」のメニューは、ほかの味の時計台よりも種類が豊富なので、結構悩んでしまいます。

Sponsored Link

「時計台 北5条店」で注文したメニューは?

いつも違う種類のメニューを冒険したいと思っているのですが、結局はいつも通りで、娘が醤油ラーメン、そして私が味噌ラーメンを注文することにしました。

娘は完食できないので、結局私が1杯半食べることになります。

しかし、どうしてもチャーハンも食べたくなり半チャーハンも注文することに。

すると壁には、ラーメン1杯につき半チャーハンが無料サービスとの張り紙が!

以前からあって、単に気が付いていなかったのでしょうか?

それとも、期間限定のサービスなのか分かりませんでしたが、ラッキーでした。

とはいえ、半チャーハンを2つ食べるほどの胃袋は持ち合させていないため、半チャーハンは1つ注文しました。

ほどなくして、半チャーハンから登場です。

量も多すぎず少なすぎずで適量です。

味も本当にシンプルで食べやすいチャーハンだと思います。

半チャーハン無料サービスはいつまでやっているのかな?

次回訪れた時にチェックし、追記しますね。

そして娘の醤油ラーメンが登場です。

見た目はやや色の濃いスープですが、ちょうど良い味加減で、娘も美味しそうに食べ始めました。

そしていよいよ味噌ラーメンの登場!

こちらも見た目はごく普通の味噌ラーメンですね。

まずはスープを口に運びます。

味の時計台特有の甘みのあるみそ味に、北5条店のアレンジが加えられたスープの味が口の中に広がりました。

そして麺をいただきます。

味の時計台独自のつるつるとしたのどごしの良いちぢれ麵は、スープとよく絡み合い、どんどんと食べ進んでしまいます。

そして合間にチャーハンを口に運び、そしてまたラーメンを食べ続け、あっという間に完食してしまいました。

もちろん、娘の食べきれなかった醤油ラーメンもしっかりといただきました。

余裕があれば絶品の餃子も注文したかったのですが、さすがに食べきれなかったので、注文しなくて良かったです。

今度はもっとお腹を空かせて、色々と注文してみたいと思います。

Sponsored Link

「時計台 北5条店」の独自のスープ?

「時計台 北5条店」のメニューの表紙には、あご出汁をアピールしています。

そしてメニューの中にも、「北の究極 あご出汁らーめん」とそれぞれのラーメンを紹介しています。

味の時計台のホームページには「あご出汁」という文字が無いため、「あご出汁」は北5条店のオリジナルなのでしょうか。

確かにスープの味は、基本的には「味の時計台」の味に準じているのですが、残りの半分は違う味だと感じていました。

そしてよく見ると、スープの色も普通の「味の時計台」のものよりも、少し黒っぽい感じがします。

同じ「味の時計台」でも、そのスープの味は微妙に異なります。

北5条店の場合は、かなりオリジナリティを前面に出しているのではないでしょうか。

基本的なスープの味をどこまで自由にアレンジしてよいのか気になりますよね。

余談ですが、今までに数ある味の時計台の店舗で食べてきたのですが、その中でも一番美味しかったのが、「帯広白樺店」の「野菜たっぷり味噌ラーメン」でした。

「味の時計台」の基本的なスープの味を、さらにまろやかにした優しい味だったことを覚えています。

10年以上前に帯広に住んでいた時に良く足を運んでいました。

機会があれば再度うかがって、記事にしたいと思います。

とはいえ、「北5条店」の味も大好きなため、幾度となく足を運んでいます。

今後もお世話になるので、宜しくお願いしますね!

Sponsored Link

おわりに

「味の時計台」のほかにも多くのラーメンチェーンがありますが、スープの味は、やはり店舗によってかなり違う場合があります。

「味の時計台」の場合にも、個々の店舗でそのスープの味には差があり、もはや別のラーメン屋さんなのではないかと感じることもあります。

「北5条店」に関しても、かなりスープのアレンジが強い「味の時計台」なのではないでしょうか。

機会があれば「北5条店」の少し変わった「味の時計台」のスープの味を堪能してみてはいかがでしょうか。

最後まで読んでいただき誠にありがとうございました!

オススメ記事らーめん山頭火 札幌宮の森店|とんこつしおらーめんがオススメ!
オススメ記事リアル台北 |札幌の円山エリアで小籠包などの飲茶を堪能!メニューや実食体験などを紹介!
オススメ記事魚勝|札幌市中央区桑園で鮮魚を堪能!お手頃価格のお弁当も魅力!

チャンネル登録のお願い

YouTubeでは、北海道(たまに道外)の自然や街なみ、食事の動画などをアップしています。

興味のある方は、是非ともご覧下さい!

YouTubeチャンネル⇒「From Hokkaido channel」のチャンネル登録の方も宜しくお願い致します!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください