コロナウィルスの休校による弊害は?北海道では早速問題発生!

※この記事は2020年の際の記事のため、最新の情報とは異なります。

2月27日に安倍首相が臨時休校の要請を発表しました。

その発表には、場当たり的だという非難の声もあります。

そして、先だって臨時休校に踏み切った北海道では、早速、その弊害が発生してしまいました。

そのような事象を安倍首相はしっかりと認識しているのかが疑問です。

今後実際に、全国で臨時休校に踏み切ることによって、起こりうる弊害が心配ですよね。

そこで今回は、今後起こりうる弊害についてまとめてみました。

北海道で起こった弊害

北海道では2月27日(札幌市は2月28日)から、新型コロナウィルスによる臨時休校に踏み切りました。

参考記事コロナウィルスで休校は日本中に広がる?その基準や最新情報のまとめ

そこで早速、大小さまざまな弊害が発生しています。

それらの一部を紹介しますね。

帯広厚生病院の診療縮小

帯広市の帯広厚生病院では、臨時休校によって、子供のいる看護師が出勤できない事態に陥りました。

しかもその人数は多く、全看護師750人の2割に相当する170人にものぼっています。

その結果、救急以外の新たな患者を受け入れられなくなってしまいました。

というのも、帯広厚生病院は十勝管内で唯一の感染症指定病院となっており、新型コロナウィルスの受け入れ態勢を整えている最中だったのです。

結果的に新規の外来患者を受け入れることを断念せざるを得ない状況でした。

この状況は、臨時休校が解除されるまで続くそうです。

今後、新型コロナウイルスの感染者が増加すると、さらなる診療縮小を余儀なくされてしまいますよね。

そうなると完全に医療崩壊を招いてしまいます。

そういったことを考えると、臨時休校の決断が果たして本当に正しかったのかどうか・・・ということになりますよね。

もしくは、こういった事態をあらかじめ想定して、対応策を講じておく必要があったのではないでしょうか。

ちなみに、どうしても親が仕事を休めない場合は、子供を学校等で預かるといった対応をしてくれる自治体もあるようです。

塾なども休み

札幌では、学校の臨時休校に合わせて、塾なども休みになってしまいました。

習い事にも行けず、子供は完全に自宅待機となっています。

もちろん、人の集まる場所へ出かけるのも控えるようにとありました。

学習の遅れなどを心配する声もありますが、これに対しても、学校側からもう少し何らかの提案を出してもらえたらなと思います。

とはいえ、学校側も急な出来事だったので、完璧な準備が出来るはずがありませんよね。

今後、臨時休校に踏み切る自治体では、そういったことも考慮しておく必要があるのではないでしょうか。

外出禁止

基本的に子供たちは、自宅待機となっており、外出禁止に近い状態です。

そうなると、子供と一緒に出かけることが出来ません。

今現在は、そのことで妻とも相談しています。

どこまで子供の行動が許されているのか分からず、外食に行っても良いものか悩んでいますね。

もちろん人の集まるところではなく、個室などを持ったお店です。

生活必需品などの買い物に関しては、私か妻のどちらかが、ひとりで買い出しに行っている状態です。

それに関しては、感染予防にもなるので、以前から変わっていません。

ちなみに、このまま春休みを迎えるのですが、通常の春休みと違い、そのまま外出も控えなければなりませんね。

子供のストレス解消法も考えなければなりません。

ということで、外出禁止とはいえ、もう少し細かい指針も発表してもらいたいと思います。

卒業式やイベントなどの中止

卒業式に関しては、それぞれの学校で、少しずつ対応が異なるようです。

完全に中止にするところもあれば、出来るだけ少人数に絞り、行うところもあるようです。

また、イベントなどに関しては、主催者側が次々と中止を発表しています。

イベントに限らず、様々なところで損失に対する、国からの補償を求める声も上がっていますね。

今後の経済的な停滞は避けられず、多くの国民が不安に感じています。

国民の様々な感情をコントロールするのも安倍首相の責務だと思うので、是非とも頭を使って頑張ってもらいたいと思います。

Sponsored Link

安倍首相の要請は絶対厳守なの?

安倍首相の要請に対しては、多くの是非を問う声があります。

しかし、文部科学省は2月28日に、各都道府県教育委員会などへ、臨時休校を正式に要請しました。

この要請に関しては、どれくらいの効力があるのでしょうか。

そんな中、臨時休校に踏み切らないことを公表した自治体もありますよね。

とはいえ、そこで感染が拡大した場合は、自治体のトップの責任になってしまいます。

そうなると、国からの援助も受けられなくなるのではないでしょうか。

安倍首相は2月28日に

休校は各学校、地域で柔軟にご判断いただきたい

と重ねて国民に理解を求めています。

何となく弱いですよね。

しかも、具体的な対応策は、いまだに明言していません。

早急に検討する

とのことですが、かなり遅いような気もしますよね・・・

今回の臨時休校に関しては、北海道のあとだしジャンケンのような恰好にも見えるため、その姿も何となく滑稽に映ってしまいます。

Sponsored Link

新型コロナウイルス自体による弊害

新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、様々な弊害が生じていますね。

現在進行形のため、状況は悪化の一途をたどるのではないでしょうか。

プロ野球の無観客試合もその一つかもしれませんね。

現時点で起きている弊害をまとめてみました。

観光客の激減

北海道では、さっぽろ雪まつりが終わってしばらくは、観光客でにぎわっていましたが、現在は急激にその姿を見かけなくなりました。

そのあおりを受け、北海道でも食品会社が自己破産しています。

今後もその負の連鎖は広がり続けていく可能性は大きいですよね。

私自身もひとごとではなく、仕事が出来なくなる可能性があります・・・

今回の新型コロナウイルスが終息したら、観光立国という旗印を考え直さなければならないのではないでしょうか。

マスク不足

マスク不足は日々深刻化しており、店頭でも騒動に発展しているところが出てきました。

マスクの生産ラインは、通常の3倍の稼働率で動いているそうですが、それでも全然、マスク不足は解消されそうにありません。

参考記事札幌(北海道)でのマスクの入手方法は?穴場店舗や在庫情報を紹介

政府は必死に増産を求めているようですが、何の補償もなく、増産だけ言うのは虫が良すぎますよね。

これは、マスク不足だけに限ったことではありませんが・・・

日用品の買い占め

ティッシュやトイレットペーパーなどの買い占めが始まりましたね。

ほかの日用品に関しても、徐々にエスカレートしていくのではないでしょうか。

そして実際にあらゆるところで物資の不足が進んでいます。

物が無くなってからでは遅いので、買い占めに走る気持ちも、分からなくもありません。

徐々に自分の周りでもと考えると恐ろしいことだと思います。

緊急事態宣言

北海道の鈴木直道知事は2月28日に緊急事態宣言を出しました。

全国でも一番感染者数の多い北海道なので、鈴木直道知事は、次々と新しい決断に踏み切っています。

緊急事態宣言に関しても、状況に応じては、ほかの都府県も追随するのではないでしょうか。

そして、安倍総理も・・・

北海道の緊急事態宣言に関しては、別記事にまとめてみたいと思います。

Sponsored Link

おわりに

臨時休校という措置に関しては、感染拡大の観点から考えると、絶対に必要なことだと思います。

しかし、それを行うことによる弊害については、どこまで検討されていたのでしょうか。

北海道でさえ、様々な弊害が生じているので、人口のさらに多い地域では、もっと大きな弊害も生まれてくるのではないでしょうか。

そして、先の見えないこの状態は、多くの国民を不安に貶めています。

不安ばかり感じていてもしょうがないので、自分の出来ることを行い、新型コロナウイルスに立ち向かうしかありません。

今後もさらなる弊害に見舞われると思いますが、何とか対策を考え、乗り越えていきましょう。

あとは、政府が積極的に動いてくれるのを期待するしかありませんね。

最後まで読んでいただき、誠にありがとうございました!

オススメ記事インフルエンザ予防接種の穴場!料金やベスト時期についても紹介
オススメ記事鈴木直道(北海道知事)のプロフィールは?嫁と共に北海道に貢献!
オススメ記事カズヤチャンネルってネトウヨ?プロフィールや学歴などを紹介!

チャンネル登録のお願い

YouTubeでは、北海道(たまに道外)の自然や街なみ、食事の動画などをアップしています。

興味のある方は、是非ともご覧下さい!

YouTubeチャンネル⇒「えんじょい北海道」のチャンネル登録の方も宜しくお願い致します!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください